【後期定例総会について】
後期定例総会の日程が決まりましたので、お知らせ致します。 今年度の後期定例総会は、12月5日(火)に開催致します。総会の開催日が近くなりましたら、また改めてお知らせ致します。以下は総会の詳細になりますので、必ず最後までお読み下さい。 ◎日程:12月5日(火) ...
【未提出書類について】
書類未提出団体について 書類(K~N,通帳、元帳、出納帳、領収書、名簿データ「リーダーズキャンプにてアナウンスされた学生生活課に送るデータです」)の提出を直ちに求めます。 来週中に提出していただけない場合、部室の無期限貸し出し停止や教室利用の無期限停止、援助金の削減などのペ...
【再】文連証についての連絡事項
文連証の注意 ・文連証を部活ごとに持ってくる。必ず名簿順 ・記入はペン書き。摩擦で消えるタイプのペンは熱で字が消えるので不可。 例年、文連証の発行に時間がかかってしまうため、今年はルールを作ってやっています。 1つの団体様がルールを破ると他の団体様の発行に支障をきたしま...
【重要】2017年度前期定例総会のお知らせ
2017年度前期定例総会のお知らせ 今年度の後期定例総会は、7月5日(水)に開催致します。以下は総会の詳細になりますので、必ず最後までお読み下さい。 ◎日程:2017年度7月5日(水)18:30~ ◎受付時間:18時30分より受付をします。 ...
部室棟におけるインターネット環境について
☆ネット環境について☆ 学生生活課と話し合い、文連所属部会が使う部室等でインターネット環境に不満のある団体を連名にした申請書を文連本部より提出することになりました。 今のネット環境に不満がある団体はLINEの方で部会名と困っている場所などを書いて送りください。すぐに改善...
文連証の発行について
☆文連証について☆ 長らくお待たせしてしまい大変申し訳ございません。5月29日から今年度の文連証を配布いたします。お手数をおかけしますが7号館336に水曜日以外のお昼に取りに来ていただくようお願いいたします。記入した文連証は必ず部員名簿順で本部に持ってきてください。 ...
書類未提出団体について
☆書類未提出団体☆ C活動報告書(4月12日締め切り) 青山キリスト教学生会 青山ミュージックソサイエティ(JAZZ) 演劇研究会 オーケストラ部 広告研究会 茶道部 書道研究部 自然研究会 文学散歩の会 漫画研究会...
音楽室休日利用申請について
もうご存知の方もいると思いますが、文化連合会の音楽室担当を廃止することになりました。 申請書を文化連合会に経由させる必要性が低いと判断されたためです。 そのため今後の音楽室休日利用申請は各団体が直接学生生活課で行うようにしてください。その際に文化連合会へ連絡する必要は一切あ...
文連証発行の遅れについて
文連証の発行が遅れますことをお詫び申し上げします。 文連証が届く日が大変遅れてしまい各団体にお渡しができるのが5月の末になってしまいました。 前回お知らせしたメーリスとLINEでは部員名簿をお預かりしたときにお渡しする予定でしたが、それができなくなってしまい本当に申し訳ござ...
文連証作成のための名簿提出について
☆重要☆ 今年度から部員名簿の書き方と文連証の作り方が大幅に改正しましたので全団体必ず読むようにお願い致します。 【部員名簿】 データと紙での提出をお願い致します。 ①USBにある部員名簿のエクセルまたはGoogleドライブ(https://docs.google.c...